【問い合わせてみた】オオサカ堂アフィリエイトは違法?合法?@やり方により違法

オオサカ堂アフィリエイトは違法?合法?
スポンサーリンク

オオサカ堂でアフィリエイトすると違法?合法?

ag
ag

オオサカ堂にアフィリエイトプログラムがあることをご存じでしょうか?

姉

オオサカ堂ってあのオオサカ堂!?アフィリエイトできるなんて知らなかった!

ag
ag

筆者も知らなくて、今回たまたま発見して調べたのですが、なんともキナ臭い調査結果となったので記事にしました!

オオサカ堂でアフィリエイトが違法かどうかを調べるに至った経緯

オオサカ堂でアフィリエイトが違法かどうかを調べるに至った経緯

オオサカ堂にて普通にユーザーとして注文する時、アフィリエイター募集の文字が。

しかもドン引きするほど好待遇。

クッキー1年とかエグイな。

あっはっは。好待遇。

しかも2ティア。
姉

すごいやん!!さっそく登録や!!

ag
ag

まてよ、、、SNS上でもオオサカ堂のアフィリエイトなんて見たことない。こんな好待遇のアフィリエイトがなんでいまだにブルーオーシャンなの、、、?

調べてみよう。。。

オオサカ堂のアフィリエイトを調べた結果

オオサカ堂アフィリエイトを調べたら
  • オオサカ堂自体が法律違反を繰り返している
  • オオサカ堂でアフィリエイトをするのは一概に違法行為とはいえないが危険

ということが分かりました。

以下で詳しく紹介(注意喚起)します。

オオサカ堂とは

オオサカ堂でアフィリエイトが違法か?

日本では割と有名な、「個人輸入代行業者」です。

国内で販売のない海外の未承認薬を取り扱っており、ユーザーに根強い人気があります。

オオサカ堂は母体であるRoyUnionの系列組織で、その他に JISA (jisapp.com)、オランダ屋 (orandaya.com)、彩香 (m-hk.com)などがあります。

ag
ag

オオサカ堂を知っている人も多いのではないでしょうか。

オオサカ堂でアフィリエイトは違法?問い合わせてみた

オオサカ堂アフィリエイトは違法?合法?問い合わせてみた。

オオサカ堂への質問と、回答

問い合わせ内容はこんな感じ。

<↓↓オオサカ堂への質問↓↓>

①オオサカ堂のアフィリエイトで海外医薬品を販売することは、違法行為なのでは?

②WordPress独自ドメインでサイトを運営しているが、制裁等のリスクはあるの?

そして回答をそのままコピペ引用したいところではありますが、

オオサカ堂からの回答メールの末尾に引用したり転載したりするなよと書いてありましたので、

著作権を侵害しない程度で回答をまとめます。。。

<↓↓オオサカ堂からの回答↓↓>

未承認医薬品等に関する広告は薬機法で定められてはいるが、「広告」の定義が曖昧であり、法律に広告とみなされるかはアフィリエイターの運用方法に依存する部分が大きいので、法律違反かどうかはお答えできません。

姉

ふむ。。。ふむ??

つまり、

法律違反になりうることを暗に認めたうえで、その責は実際にアフィリエイトする運営者にあると考えている。

と、筆者は解釈しました。(あくまで個人の解釈)

ag
ag

いやひどくない!?(あくまで個人の感想)

薬機法の広告の定義について

オオサカ堂さんがいうには、

薬機法に広告とみなされるかどうかは文章の表現方法などによりケースバイケースである

ということですが、

実際に薬機法をググると広告の要件について明記してあります。

広告の3要件

1)顧客を誘引する(顧客の購入意欲を昂進させる)意図が明確であること

2)特定医薬品等の商品名が明らかにされていること

3)一般人が認知できる状態であること

引用元:薬事法広告研究所 薬機法における広告とは
姉

これを見る限り、文章の表現に依存するような部分は無いような…?

ag
ag

重要なのは、こんな簡単にわかることをオオサカ堂さんが(表向きは)把握していないということだよね。

さらに、レジットスクリプトという機関によると、

未承認薬を宣伝する事は違法です。ウェブサイト上で少しでも未承認医薬品を宣伝すると違法行為となります。

引用元:レジットスクリプト 「ロイユニオン」日本をターゲットにする不正オンライン薬局ネットワーク

という記述もあります。

姉

これでいくとオオサカ堂さんは完全にアウトじゃないかな!

ag
ag

誤解が生じやすいのは、あくまで未承認薬の広告がNGなのであって、アフィリエイトそのものが悪ではないし、サプリメントなどの広告を貼るのは当然OKだよってこと!

登場人物(?)紹介

薬機法

正式名称は「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」です。2014年の「薬事法」改正により名称を改めました。
承認前の医薬品、医療機器及び再生医療等製品の広告の禁止(第68条)は、今回の未承認薬の広告問題に非常にクリティカルですね。

レジットスクリプト(LegitScript)

レジットスクリプト (LegitScript) は、NABP(アメリカ全国薬事評議会連合会)のVIPPSプログラムの基準を遵守していると認められている、オンライン薬局を対象とした検証および監視機関である。

中略))

いくつかのEUの政府機関はレジットスクリプトを不正なインターネット薬局を報告すべき適切な機関と見なしている。レジットスクリプトは、インターネット薬局のウェブサイトの監視・調査業務を米国食品医薬品局(FDA)と共に行ってきた。

引用元:Wikipedia

EUの政府機関が適切な機関と見なしている。。。レジットスクリプトの権威性は非常に高いといえますね。

違法なのにオオサカ堂は取り締まりや制裁を受けないの?

違法なのにオオサカ堂は取り締まりや制裁を受けないの?

オオサカ堂は実際サイトURLを何度も変更している

オオサカ堂は過去に何度もドメインを変更しています。

その理由は、上述したレジットスクリプトが関係しています。

レジットスクリプトはオオサカ堂を「悪質」と評価し、それを公表しており、

  1. レジットスクリプトがオオサカ堂に対しドメイン停止措置をとる
  2. オオサカ堂はURLを変更して運営を再開
  3. (1,2を繰り返している)

というまさかのイタチごっこ状態のようです。

違法なのにオオサカ堂に対する制裁が弱すぎないか

姉

なんか、制裁がしょぼくない??

法律に違反しているのに、断続的に20年以上の営業を続けているオオサカ堂。

オオサカ堂は本社が海外

オオサカ堂は大阪には縁も所縁もありません。本社は海外です。

つまり、薬機法という日本の法律が届かないのです。

ag
ag

刑事ドラマとかでよく見るパターンのやつや!

日本のアフィリエイターが制裁を受ける

オオサカ堂の本社は海外で日本の法律では裁けない。

オオサカ堂は薬機法違反になるかはアフィリエイターの文章などの依存するという見解。

これでなにが起こるのかというと、

無知または無謀な日本国内のアフィリエイターが制裁を受けるということになります。

実際にサイト閉鎖や、逮捕の事例もあるようです。

ag
ag

無知って怖い。。。

オオサカ堂でクレカが使えない理由

もう一つ、オオサカ堂はここ数年にわたり、クレジットカードが使用不可となっています。

表向きには「システムエラー」が理由です。

ag
ag

数年単位で復旧できていないシステムエラー…?

これも実は、レジットスクリプトがカード会社にオオサカ堂との取引を控えるように働きかけている様です。

オオサカ堂ではない業者は?アイドラッグストアーの場合

オサカ堂ではない業者は?アイドラッグストアーの場合

オオサカ堂のような「個人輸入代行」業者は他にもあります。

日本の会社であるアイドラッグストアーは、未承認薬をどのように扱っているのか調べてみました。

アイドラッグストアーは問い合わせずとも答えが書いてあった

法令順守のサイト運営のため

弊社は個人輸入代行業者であり、医療機関ではないため、医療行為を行うことは禁止されております。

薬機法上、宣伝やアドバイスをともなう処方医薬品の販売行為は、医療行為に当たるため、不特定多数の利用者に恣意的な医薬品を弊社主導でご提示することはできかねます。

一方、お客様主導で特定の医薬品名を検索していただくことでお客様の意志で特定の医薬品を探していただくことになるため、広告には当たらないという方針を取っております。

アイドラッグストアーは厚労省の指導基準に基づいてサイトを運営しております。

医薬品検索に伴い、ご不便をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。

引用元:アイドラッグストア 医薬品検索の必要性

つまりアイドラッグストア―さんは、

  1. 薬機法について把握している
  2. 検索以外では未承認薬が表示されないように対策している

ということです。トップページからバンバン未承認薬の広告バナーが飛び交うオオサカ堂さんとは全然違います。

アイドラッグストア―に対するレジットスクリプトの評価は・・・

健全そうに見えるアイドラッグストアー。気になるレジットスクリプトの評価は、

承認できない」です。

姉

なんか意外。

「良い」とかじゃないんだ。

この「承認できない」をどう解釈するかはもう少し勉強が必要かもしれません。

オオサカ堂でアフィリエイトすると違法?合法?@まとめ

オオサカ堂でアフィリエイトすると違法?合法?@まとめ
オオサカ堂アフィリエイトまとめ
  • オオサカ堂は薬機法に抵触している
  • オオサカ堂アフィリエイトは、取り扱う商品によっては違法になる
  • 消費者として利用するならアイドラッグストア―の方が安心?

アフィリエイターさんへの注意喚起としては、オオサカ堂のアフィリエイトは未承認薬は絶対に避けましょう。ということです。

但し、サプリメントなどに絞ってアフィリエイトするのは合法であるということも付け足しておきます。(法律違反をしている会社の片棒を担ぐことになるのは間違いないですが…)

ag
ag

そもそもアフィリエイトしたいと思える商品は未承認薬であることが多いよね。

当サイトでオススメしている安心・安全・根拠ありのASPはこちらから!

オオサカ堂でアフィリエイトすると違法?合法?@あとがき

オオサカ堂でアフィリエイトすると違法?合法?@あとがき

レジットスクリプトが正義でオオサカ堂は悪なのか

ここまでオオサカ堂が薬機法違反を繰り返していて、レジットスクリプトが制裁をするという日曜朝の戦隊モノのような構図をお伝えしてきましたが…

確かにオオサカ堂は薬機法に抵触しています。ただ、その辺りの事情をある程度理解しているユーザーもいるし、実際オオサカ堂経由で入手した未承認薬に助けられている日本人も多いはずです。

そんなオオサカ堂にお世話になっている勢からすると、レジットスクリプトがオオサカ堂に圧力をかけることは好ましくないことでしょう。

そのあたりの事実もあることを考えると、判断が難しい事案になるのかな、と思います。

当記事は、オオサカ堂のアフィリエイトは絶対にやめておけという論調ではありません。

どうしてもオオサカ堂でアフィリエイトしたいんだ!!という熱い思いを持っている人は、法律をよく勉強したうえで自己責任でアフィリエイトすればいいと思います。

ag
ag

まぁ、筆者はその労力と時間をブログを書くために使いたいのでオオサカ堂のアフィリエイトは見送りますがね!

タイトルとURLをコピーしました